整備

Vクラスの法定点検と延長保証

投稿日:

前回の投稿で、ユーザー車検+整備+延長保証という進め方で行くと紹介させていただきました。

今回は、その整備と延長保証を行いましたので紹介いたします。

目次

1.Vクラスの法定点検(MB2)

1-1.点検の位置付け

今回の点検は言い方は色々ありますが、

・定期点検

・法定点検

・36ヶ月目点検

・3年目点検

・車検前点検

・MB(メルセデス・ベンツ)2年点検

等、要は1年に1回や、車検前の点検/整備になります。

1-2.点検/整備内容

点検/整備内容は整備手帳に書かれており、何を行うか記されています。

画像を圧縮している為見えないかもしれませんが、各項目の右横に□のチェック欄があり、その上に「2年」と書かれた項目があります。

今回の点検/整備はこの内容になります。

1-3.今回の点検/整備費用

午前中にVクラスをディーラーに預け、タクシーチケット(¥3,000分)をいただき家族で動物園に行きました。

(急な依頼ということもあり代車が用意出来ないという事で、片道¥3,000分のタクシーチケットを支給いただく)

夕方には上がるということだったので、その間十分家族団欒に過ごせました。

さて、それでは整備費用です。

前回の投稿でもチラッと触れましたが、¥33,350(税抜き)です。

支払った金額は上記ですが、作業明細を確認すると下記の様な内容と金額でした。

内容 金額[円]
AdBlue追加 2,548
カーナビ地図ソフト更新 32,400
エンジンオイル(5W-30)交換 20,412
ワイパー交換 14,579
オイルエレメント交換 3,024
ブレーキパッド交換 31,644

上記金額が掛かっていても、支払い金額は¥33,350なので色々整備いただいて嬉しいのですが、管理人の感覚で言いますと、ワイパー交換、ブレーキパッド交換は少し割高かなっと感じました。

明細に出ていない他のサービスとしては、

・洗車

・車内清掃

 (管理人のVクラスは、フロント席はフロアマットの上に透明な樹脂マット、リア席はフロアマットの上に長いマットを敷いておりますが、全てのマットを綺麗に清掃いただきました(説明がマットだらけで分かりづらいですので別途紹介いたします))

外装は少し汚れてきていたので洗車いただき助かりました。

しかし、いつもディーラーにて洗車いただいたら傷が増えるんですよね。

皆さんは我慢されていますか?そこまで気にならないですか?

2.Vクラスの延長保証と金額

2-1.ベンツの保証プラスの保証内容

加入の有無については賛否両論かと思いますが、管理人は保険の為加入しました。

これで、後2年(次の車検)迄は一応は安心です(のはずです)。

さてこの保証、正式名称は「保証プラス」といいます。

加入すると上記写真の様な冊子を渡されます。

内容は大きく2点あり、

1.一般保証

2.24時間ツーリングサポート

それぞれ紹介いたします。

2-1-1.ベンツの保証プラス全体像

簡単に表を作成しました(金額は税抜き)。

新車でベンツを購入(管理人は中古で購入)した場合、3年目迄はMercedes Careが付帯しランニングコストは何も発生しません。

しかし、初回の車検時(3年目)に近づくと、「保証プラス」「メンテナンスプラス」に双方、片方加入するか何も入らないかの選択が必要になります。

実は、新車購入時に保証プラスに加入するともう少し費用を抑えることができます(¥150,000で7万円安い)。

管理人の場合、中古で購入したのでその選択は出来ません。

そこで管理人は、「保証プラス」のみ加入する選択しました。

その経緯は前回の記事にて。

2-1-2.一般保証

内容:車を構成する純正部品に材料や製造上の不具合が発生した場合、2年間走行距離無制限で、一定の条件にて無料修理。

よくある注意事項ですが、

・天災・事故等による外的要因は対象外

・消耗、経年劣化によるものは対象外

・自身の不注意による損傷は対象外

・消耗部品は対象外

普通に使用して壊れたものは対象になると思います。

また、保証適用/不適用で少し分かりづらい部品を紹介しますと、

<適用>

・カップホルダー

・灰皿、ゴミ箱

・サンバイザー

<不適用>

・ダッシュボード

・トリム(革/ファブリック)

・木目パネル

・カーペット

2-1-3.24時間ツーリングサポート

要は任意保険に付帯したりするロードサービスのことです。

管理人自身も不明だったので、この記事をきっかけに今加入の任意保険と24時間ツーリングサポート、どちらが優れているか比較したいと思います。

  保証プラス アクサダイレクト
24時間ツーリングサポート AXAプレミアムロードサービス
ロード
サイド
サービス
バッテリーあがりの応急作業・点検・交換
30分以内の作業で走行可能と判断した場合のみ

保険期間中1回限り
ガス欠時の燃料補給作業
燃料代は有料

燃料代は有料
雪道スタック引出し作業 (○)
30分以内の作業で走行可能と判断した場合のみ

自宅駐車場は対象外
エンジンオイル・冷却水補給作業 (○)
30分以内の作業で走行可能と判断した場合のみ

銘柄や補充量は指定不可
スペアタイヤ交換作業・タイヤ周り点検
30分以内の作業で走行可能と判断した場合のみ

パンクしたタイヤの修理は対象外
インロック開錠 ×
サービス対象外

イモビライザーの車種によってはサービス提供不可
故障時・
事故時の
サービス
レッカーサービス
上限:\100,000(税込)

・サービスセンター指定の修理工場までは、距離無制限無料
・修理工場指定の場合、35kmまで無料
洛輪引上げ
落差1m以内まで
修理後車両搬送
費用サービス

・公共交通機関の実費(1名分、上限:\50,000(税込))
・修理したサービス工場と最寄りのサービス工場の距離が100km以上の場合、最寄りサービス工場まで搬送
(上限:\100,000(税込)、自宅は不可)

・公共交通機関の実費(1名分、上限:\50,000(税込))
・修理したサービス工場から指定の場所まで搬送
(恐らく上限距離、金額無し)
帰宅費用サービス
公共交通機関の実費(\50,000(税込)/名、総額:\100,000(税込)まで)

公共交通機関の実費
(搭乗者全員対象、恐らく上限距離・金額無し)
宿泊費用サービス
宿泊の実費(\40,000(税込)/名、
総額:\80,000(税込)まで、2泊上限)

公共交通機関の実費
(搭乗者全員対象、恐らく上限距離・金額無し、1泊上限)
旅行継続の為のレンタカーサービス
レンタカーの実費(\30,000(税込)/日、
総額:\60,000(税込)まで、
48時間上限、燃料代・保険料・乗り捨て料は対象外)
×
設定無し
ペット宿泊費用サービス ×
設定無し

1泊上限

キチンと比較してみると、24時間ツーリングサポートが断トツ優れている訳ではないことが分かります。

むしろ、故障・事故時のサービスについてはアクサダイレクトが良すぎるのか、距離や金額上限無しも多く魅力的です。

なので、もし実際に使用する時はどちらがお得か見極めで使用したいと思います(使用しないのが一番ですが)。

2-2.ベンツの保証プラスの金額

もう既に公表しましたが保証プラスの金額は、¥220,000です。

普通のサラリーマンにとっては高いですね。

税込だと、¥237,600(消費税8%)です。

これで2年間保証してもらうので、¥9,900/月払っていることになります。

そう考えても高いですね。

気休めですが、AMG車両になると¥700,000(税抜き)です。やばいですね。

3.所感

今回Vクラスを購入して以来、初めて大きな金額を支払いました。

やっぱりこれは痛手です。貯金から支払いました。

正直、国産車はここまで金額は高く無いでしょう。

保証を付けなければ何も問題ありませんが、保証も付けてVクラスに乗るならばこれくらいの貯金は必要です。

今乗っている方、購入を考えている方の少しでも参考になれば幸いです。

お金持ちの方は気になさらないで下さい。

ちなみに今回高い出費を出しましたが、家族からはそれに対する不満は出ておりません。

その理由は、購入して1年半程経ちますがこのVクラスに満足しているからこそだと考えております。

まだまだ、このブログVクラスの良い部分を紹介しきれていないかもしれませんが、本当に買って後悔はしておりません。

もし皆様の方からも、ここが知りたいということがございましたらご連絡下さい。

広告

広告

-整備
-,

Copyright© Mercedes-Benz V-class Blog , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.